フォークリフトは必要な時だけレンタル!7拠点で九州、西中国をカバー!フォークリフトレンタルは大庭産業にお任せください!

フォークリフトの適切な操作と保守の方法~安全運転のための基本ルールとアドバイス~

フォークリフトの操作・運転を安全に行うにあたって、大まかな流れを把握しておきましょう。乗用車を運転する時と同様に、乗車前・作業前に点検を行います。

フォークリフトの周囲を回りながら、オイル漏れ・水漏れがないか点検してください。タイヤや作業装置なども同様に、異常がないかチェックするようにします。

車体だけでなく、その回りに荷物や工具など障害物がないかという点にも注意することが大切です。次に乗車方法を見ていくと、座席に乗るために運転席の左側に立ちます。

左手でアシストグリップを掴んで、右手で座席の背面を持ったら乗降ステップに左足をかけましょう。この時レバーやハンドルを持って飛び乗ろうとすると、事故の原因となるため安全な運用のためにも、必ず習慣にすることが大事です。

フォークリフトの適切な操作と保守の方法

発進する前にシートやハンドル、ミラーの調整を行います。シートは足でブレーキおよびアクセルペダルの操作をしやすいように、ミラーは後方の確認がしやすいように調整します。

準備が整ったら安全のために深く座ってシートベルトを着用して、左手でハンドルノブを握るというルールを守ってください。

右手をフリーにしているのは、後進する際に右の肘掛けを掴んで操作するからです。エンジン車の場合は、前後進レバーが中立になっていることと駐車ブレーキを確認してからスタータスイッチにキーを挿入します。

キーを回転させてエンジンが稼動するまで数秒かかります。バッテリー車の場合に関しては、バッテリープラグを接続したのちにレバーの中立とブレーキの確認です。

そこからキーを差し込んで、オンにするという順序です。

フォークリフトの適切な操作と保守の方法

走行する際はリフトレバーを引きつつ、フォークを床から2〜3cm程度のところまで持ち上げます。そしてチルトレバーを引いて、マストを後傾させてください。

前に進む場合は前進レバー、後退の際には後進レバーを入れてサイドブレーキの解除が基本です。周囲と進む方向の両方の安全を確認しつつ、右足でアクセルペダルを踏みつつ運転します。停止の際には、右足をアクセルペダルからブレーキペダルに入れ替えて踏みましょう。

駐車の際にはブレーキペダルを踏みながら、駐車ブレーキレバーを引きます。前後進レバーを中立の位置に戻して、持ち上げたフォークを床面のギリギリまで下ろせば完了です。荷物を安全に下ろすには、フォークの底面の三分の二が地面に接するように前傾させておけば良いです。

床面に完全についた状態で、エンジンを止めてキーを抜けばフォークリフトの基本的な操作は終了です。なおフォークリフトから降車する際は、序盤の手順の逆をたどりましょう。

フォークリフトの保守に関しては、その日の操作・運転をする前の他に月に1回と年に1回の2つの項目が設けられています。

月次のメンテナンスについては労働安全衛生規則第151条の22に基づいていれば、誰でも行うことができます。

一方で年次のメンテナンスは、法律により定められた有資格者もしくは検査登録会社が実施することが必須です。

フォークリフトレンタルなら!大庭産業